たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社その他 その他


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2008年11月20日

麹町の裏通りで甲斐犬の像★=

こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

昨日、会社の近くを歩いていまして(^-^*)千鳥ヶ淵公園の
帰りですが、いつもと違う道を通ってみましたら★=
甲斐犬の像を発見しちゃいました(^▽^*)

裏通りと言っても、ビルが並んでいる所で、この像もビルの
入口に立っていました。山梨に関係のある
会社のビルなのでしょうか〜(^-^*)

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
  


  • Posted by ポーラベア  at 13:29Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月20日

    真っ青な(^-^*)

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    武蔵小金井駅近くの空です(^-^*)真っ青で気持ち良いです★=

    天気予報で言っていた通り(^-^;寒〜い朝で、起き上がるのが
    辛かったですが、いま(^-^*)日向はぽかぽかで、気持ち良いです(^-^*)

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 13:11Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月19日

    千鳥ヶ淵公園の空です★=

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    日中の千鳥ヶ淵公園の空です。冷たい風が吹いていて、
    空を見上げると雲の動きも早かったです。

    きょうは、久しぶりにボーッと空を眺められましたが
    雲の動きが面白かったです(^-^*)

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 20:27Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月19日

    千鳥ヶ淵のふっくらスズメ(^-^*)

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    千鳥ヶ淵公園です(^-^*)桜の木の下で落ち葉の中から何かを
    ついばんでいるふっくらスズメがたくさんいました。

    その様子をベンチに座って眺めていましたら、一羽が
    しなのコマチの様子を伺いながら近づいてきました(^-^*)

    ここのスズメは、人に慣れているんですね〜(^-^*)

    …でも(^^; あいにく、スズメにあげられる物を持って
    いなかったので、スズメ達は
    すぐに違う所へ行ってしまいました(^-^;

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 15:10Comments(2)★女性広報の日記☆

    2008年11月18日

    最近はまっているたわしねこさんです☆

    こんにちは!株式会社ポーラベアのしなのコマチです(^^)
    最近はまっているのが、たわしねこの動画です☆

    あまりにかわい過ぎるので、みているだけで仕事能率が上がりそうです☆



    ユーチューブたわしねこのページ

    ねこ鍋もかわいいですが、たわしねこもかわいいです!
    スコティッシュフィールドという種類でしょうかー??  


  • Posted by ポーラベア  at 20:56Comments(0)面白いモノ

    2008年11月18日

    高田屋さんで、きつね蕎麦★=

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    きつね蕎麦ですicon36

    東京メトロ・有楽町線・麹町駅、1番出口近くにあります
    北前そば高田屋さんで、お昼に食べましたface05


    なんとなく食欲がなくてicon10 軽めにお蕎麦でも・・・と
    思ったのですが、ペロっと食べれてしまい、
    食べ終わったら、元気が復活しちゃいましたface16

    久しぶりにきつねを食べたのですが美味しかったですface05

    face16ただ…お腹が空き過ぎていただけだったのでしょうか。

    お店の雰囲気も良かったので♪ また元気な時に
    食べに出かけたいと思いますicon_kirakira_y

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 17:28Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月17日

    吉祥寺駅の北口ロータリーにて

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    今夜は吉祥寺のヨドバシカメラに行ってきました(^-^*)

    吉祥寺駅の北口ロータリーのイルミネーション★=
    キレイでした〜(^-^*)

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 23:47Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月17日

    中央線、上下線ともに遅れています[081117]

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    中央線快速電車は、高尾駅での事故の影響で
    上下線ともに遅れています。

    中央本線も高尾~甲府駅間の下り線も
    一部列車に遅れがでているそうです。

    ご利用の方はどうぞご注意くださいー!

    JR東日本の列車運行情報(関東エリア)のページへ

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 14:07Comments(0)列車運行情報

    2008年11月16日

    【アドヴェント・カレンダー】

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    雨で、寒い日曜日になってしまいましたね。

    しなのコマチは、寒くなると読みたくなる本があります。

    【アドヴェント・カレンダー】です★=

    【アドヴェント・カレンダー】
    〜24日間の不思議な旅〜
    ヨースタイン・ゴルデル=著 池田香代子=訳 NHK出版


    主人公のヨアキム少年が、小さな本屋さんで見つけた
    古く色褪せているけど、美しいアドヴェント・カレンダーの
    毎日めくる扉から現われる物語に
    ヨアキムもヨアキムの両親も、そして(^-^*)しなのコマチも
    夢中になってしまいました。

    ざっくりと言いますとクリスマスのお話です。

    でも、クリスマス1日だけのお話ではなく、クリスマスまでの
    24日間のお話で、ヨーロッパの12月の雰囲気や
    歴史も少し楽しめます★=

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 19:12Comments(0)面白い本

    2008年11月15日

    東京国立博物館で感心したこと★=

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    スリランカ展の見学で出掛けた
    東京国立博物館でとっても感心したことがあります。



    スリランカ展の見学の前に本館
    常設展示も見学したのですが、展示物に「撮影禁止」の
    インフォメーションマークのあるものと
    無いものがあって、「どうしてなんだろう〜?」と
    思いながら見学していきましたらicon10
    デジカメを展示物に向けている人がいたのですface08
    (フラッシュは光らせていませんでした。
     展示物への影響と他の方の迷惑にならないようにとの配慮だと思います)


    すっかり習慣として、美術館や博物館などでは
    撮影禁止があたりまえになっていましたが
    撮影が許されている展示物もあるんですね。

    前に友人からルーヴル美術館では
    撮影も模写(美術館で販売されている
    スケッチブックでの)もOKだったと
    聞いていたので日本でもそれが出来る博物館が
    あるのを知って、なんだか嬉しく思いましたface02

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 23:10Comments(4)★女性広報の日記☆

    2008年11月15日

    スリランカ展に行ってきました〜♪

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    昨日、東京国立博物館 表慶館で今月いっぱいまで
    開催されております、特別展のスリランカ展
    行ってきました〜♪



    スリランカの前3世紀から
    20世紀までの仏像から、遺跡の一部(レプリカ)、通貨、
    装飾品や生活用品などの展示がされておりましたface02
    トイレや医療用湯船まで。

    国宝・薬師寺展にも出掛けたりしているのですが
    仏像で言いますと、それぼど変わらないと思うのですが
    顔などはやはり日本で作られた物とは違っているのに
    気が付き、感心しました★=

    通貨や生活用品のデザインは、
    とっても可愛らしく欲しくなってしまいましたface02
    通貨は、こんなデザインのボタンやペンダントトップが
    あったらステキだなぁなどと思ったり
    櫛などの装飾部分は
    とても繊細な彫刻が付いていたりして
    うっとりしてしまいましたface05



    本館前に堂々とそびえております
    銀杏の木の黄色く色づいた葉が
    太陽に照らされてキラキラとキレイに輝いていたのを
    観れたのも良かったです★=

    お隣の平成館で開催されておりました「大琳派展」は
    明日までという事でか昨日もとても混雑しておりました。

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 17:53Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月15日

    黒のちびポリです(^ ^*

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    先日、ローソン100ストアで買いました
    お菓子のお話の続きとなります。

    お菓子を買おう!と思っただけで
    具体的に何を買おうかは決めていなかったので
    考えながら店内をぐるっと回っておりましたら

    少し前にスーパーで見かけて気になっていた
    『黒のちびポリ』があったので
    東ハトちびポリ・黒胡椒味に決めました♪


    しなのコマチの好みとしましては(^ ^*
    今回、食べました黒胡椒味のほうが美味しく思いました★=

    お気に入りのパッケージもよ〜く観ますと
    黒のパッケージは、白のパッケージでたくさん活躍している
    ちびポリスさん達の探している、ちびドロがたくさんいました!

    小さいイラストで一見分かりづらいような気もしますが
    こういう細かい工夫は、面白くてワクワクしますface05


    先に書いております、ローソン100ストアのお話と
    ちびポリ(塩味)のお話もよろしかったら、ご覧ください。
    ローソン100ストアに
    東ハトのちびポリ(塩味)のお味のご報告です(^▽^*)/

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 16:58Comments(0)美味しいもの

    2008年11月15日

    雲ってきちゃいました(^-^;

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    さっきまでの、ぽかぽかの太陽の光は嬉しかったのですが
    気が付いたら雲ってきちゃっています(^-^;

    天気予報を聞きましたら、このあとドンドンと
    雲が厚くなるそうなんです(・・;

    来週水曜日くらいから…また一段と冬に近づくようで
    気温がガクッと下がる…ということです(--;

    季節の変わり目が早足なような気がします。
    もう少しゆったりと紅葉など楽しめるとよいなぁと思う
    しなのコマチです(^-^*)


    あっ…今日の前半が過ぎたのも早かったです。

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 15:06Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月14日

    上野公園に出かけたら(^-^*)

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    上野公園に出かけたら、桜木亭のパンダ焼です(^▽^*)

    美味しいです(^〜^*)

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 18:37Comments(2)美味しいもの

    2008年11月14日

    白鳥が(^-^*)【皇居外苑散策8】

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    【皇居外苑散策】の第8回目になります今回は(^-^*)
    今朝のお堀の白鳥の様子のご紹介です★=

    前にご紹介したときよりも数が増えております(^-^*)
    そして(^▽^*)今朝は、しなのコマチがお掘に近づいたら
    なんと!こっちに近づいてきたんです★=

    嬉しくなっちゃいました(^-^*)

    写真の一羽は…近付き過ぎて(^-^;
    顔だけしか見えなくなってしまいました。

    餌をあげている人は見かけませんでしたが
    餌付けされているんですね。

    よろしかったら、先に投稿しています記事も
    ご覧になってくださいね。
    黒松の木がたくさん植えられています★=【皇居外苑散策7】
    はとバス『キティちゃん』バージョン★=
    【皇居外苑散策6〈番外編〉】

    内堀通から東京タワー★=【皇居外苑散策5】
    皇居前広場の楠公像★=【皇居外苑散策4】
    馬場先門から観えた二重橋前から伏見櫓です★=【皇居外苑散策3】

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
    株式会社ポーラベア・トップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 17:46Comments(0)皇居周辺散策series

    2008年11月14日

    月の綺麗な朝でした(^-^*)

    おはようございますー!
    株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    部屋を出たら西の空に丸い月が綺麗に輝いていました。

    今朝はしっかりマフラーをして出発しましたが
    うんうん(^-^*)丁度良い感じです★=

    AM5:50、武蔵小金井駅南口にて。

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
      


  • Posted by ポーラベア  at 06:18Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月13日

    秋津神社です★=

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=



    武蔵野線、新秋津駅の北側にあります秋津神社です★=

    小さい頃から、お祭りなどで度々訪れている神社ですが
    先日、改めて神社の起こりなどの解説板を読みながら
    境内を歩いておりましたら、大きな石が三つキレイに並べられて
    いるのに気が付きましたface01



    その解説は、このように書かれておりましたface01


    石の由来

     秋津神社は昔 不動
    尊とよばれていました
    その頃は娯楽も少なか
    ったので若者たちはこ
    こに集まってこの石を
    かついで力くらべをし
    たり相撲をとったりし
    て楽しんだそうです
    石の目方は
    右六十八メ余 二五五キログラム
    中三十七メ  一三八キログラム
    左三十五メ  一三一キログラム



    新秋津の近くには、力持ちが
    たくさんいたのかなぁと想像しておりますface02

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 22:09Comments(2)★女性広報の日記☆

    2008年11月13日

    青空の青がキレイで嬉しいですね★=

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=



    きょうは、青空の青がキレイで嬉しいですね★=
    ポカポカの陽射しも、とても嬉しくニコニコしちゃいますface02

    写真は、武蔵小金井駅近くの空になります(^^)

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ  
    タグ :青空陽射し


  • Posted by ポーラベア  at 15:03Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月12日

    明日から「アジアシリーズ」です★=

    こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    先日、日本シリーズを制覇した埼玉西武ライオンズが
    明日から、中国、チャイニーズ・タイペイ(台湾)、
    韓国のチャンピオンチームとアジア野球界で王座を競う
    アジアシリーズ2008」が
    東京ドームを会場にして始まります★=

    総当りリーグ戦ののち
    上位2チームが11月16日(日)に決勝戦となります。
    (2008年11月13日〜16日まで開催されます)

    さて、しなのコマチがちょっぴり驚いたのは
    参加チームの名前です!

    【中国代表】…天津ライオンズ
    【チャイニーズ・タイペイ代表】…統一ライオンズ
    【韓国代表】…SKワイバーンズ
    【日本代表】…埼玉西武ライオンズ

    なんとface084チーム中、3チームが“ライオンズ”です!!
    こんなことがあるんですね〜♪

    試合日程やチケット情報など、詳しいことは
    アジアシリーズ2008のホームページを
    ご覧になってくださいねface01

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 14:39Comments(0)★女性広報の日記☆

    2008年11月11日

    黒松の木がたくさん植えられています★=【皇居外苑散策7】

    こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
    美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

    【皇居外苑散策】の第7回目は、皇居外苑でたくさん植えられている
    『黒松(クロマツ)』のご紹介です(^^)★=



    皇居外苑を歩いていますと、そこらじゅう松の木ばかりです。
    「おぉ〜!!こんなにたくさんの松の木を観ることって無いな〜♪」
    と新鮮な気持ちになりました★=



    でもどうして松の木が、こんなに多いのかな?
    気になりましたのでちょこっと調べましたら(^^)



    江戸城が建てられる前このあたり一帯が、入り江で丘陵部に黒松が
    自生していたそうです。そして皇居前の広場に植えられはじめたのは
    明治になってからで、その後、昭和14〜18年にかけて行われた
    「皇紀2600年記念宮城外苑整備事業」で
    現在の形に整えられたそうです。

    よろしかったら
    はとバス『キティちゃん』バージョン★=
    【皇居外苑散策6〈番外編〉】

    内堀通から東京タワー★=【皇居外苑散策5】
    皇居前広場の楠公像★=【皇居外苑散策4】
    馬場先門から観えた二重橋前から伏見櫓です★=【皇居外苑散策3】
    白鳥のお堀(凱旋濠)【皇居外苑散策2】
    桜田門をくぐりました★=【皇居外苑散策1】もご覧ください(^_^)

    株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
    株式会社ポーラベア・トップページへ  


  • Posted by ポーラベア  at 18:30Comments(0)皇居周辺散策series

    株式会社ポーラベアのおススメです。格安&高性能のECショップが簡単に構築できます☆
    Make shopにご登録はこちらをクリック
    今なら20日間無料でお試し運用が可能です!
    プロフィール
    ポーラベア
    ポーラベア
    ポーラベアという社名は、「白くま」「北極ぐま」という意味です★=
    QRコード
    QRCODE
    株式会社ポーラベアへのメッセージ、お問い合わせもこちらから是非お気軽にお送りください(^^
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 3人