2009年06月30日
アントステラさんのクッキー☆=

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
吉祥寺駅にありますアントステラさんの
クッキーをいただきました(^^*
いつも(^^* とっても美味しそうな
良い香りがしているんです♪
写真は、紅茶風味のクッキーです(^^*
とっても(≧▽≦ 美味しかったです!!
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月29日
おじゃる丸!をストラップに付けました☆=

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
先日は【電ボ】をご紹介させていただいておりますが
サークルKサンクスで買いました三ツ矢サイダーに
おまけで付いておりました(^^*
おじゃる丸ストラップです☆=
きょうの暑さで、フラダンスおじゃる丸を
携帯ストラップに付けても良いんじゃないか(^▽^*と
思っちゃいました♪ そして、付けております(^ ^*
2009年06月17日【おじゃる丸の【電ボ】!】のページは
こちらからご覧になってください(^ ^*
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月28日
鮭いくら親子丼☆= 美味しいです

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
先日、新宿の日本海庄やさんでランチを食べました!
讃岐うどんと鮭いくら親子丼(850円)です☆=
うどんは、温かい物と冷たい物のどちらかが選べます♪
この時は、とっても暑かったので(^^;
冷たいうどんを頼みました♪
居酒屋さんのランチは、美味しいお魚類が
食べれるので、良いなぁと思います(´▽`
また、下の階は、都心部の最大級の大きさの
ユニクロ新宿西口店になります☆
洋服を選んだ後にいってもいいですねー♪
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月28日
永田町1丁目です(^ ^*
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
永田町1丁目です(^ ^*

国会議事堂の前にある国会前庭園に行き
見つけました☆=
白いペイントがすっかり消え(^ ^;
凹凸でしか、文字が見えなくなっておりました。
国会議事堂など重要な建物や公園がたくさんあるところなので
この辺りで、町名番地で何かを探して歩くことが
ないからなのでしょうか(^ ^
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
永田町1丁目です(^ ^*

国会議事堂の前にある国会前庭園に行き
見つけました☆=
白いペイントがすっかり消え(^ ^;
凹凸でしか、文字が見えなくなっておりました。
国会議事堂など重要な建物や公園がたくさんあるところなので
この辺りで、町名番地で何かを探して歩くことが
ないからなのでしょうか(^ ^
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月28日
沖縄では梅雨明けしたそうです☆=
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
沖縄では梅雨明けしたそうです☆=
梅雨前線が、きちんと(^ ^; 北上しているそうで
東京でもこのあと雨になるとか・・・
沖縄とはいえ、梅雨明けなのですね。
あっという間に6月ももう終わりですし、早いですね。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
沖縄では梅雨明けしたそうです☆=
梅雨前線が、きちんと(^ ^; 北上しているそうで
東京でもこのあと雨になるとか・・・
沖縄とはいえ、梅雨明けなのですね。
あっという間に6月ももう終わりですし、早いですね。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月27日
7月10日は【納豆の日】だそうです(^ ^*
こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
7月10日は【納豆の日】だそうです☆=
語呂合わせでなっ(7)とう(10)から、
この日に制定されたそうです(^ ^*

はじめは、関西納豆工業共同組合により
関西地域限定の記念日だったそうなのですが
1992年に全国納豆共同組合連合会が
改めて全国の記念日として制定したそうです☆=
納豆の日が関西発で記念日が出来たとは
ちょこっと不思議だなぁと思うのはしなのコマチだけでしょうか(^ ^*
ちなみに(^ ^* あずま食品株式会社さんの
おろしだれ納豆は、とても美味しかったです♪
納豆に大根おろしってとっても合うんですね(^ ^*
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
7月10日は【納豆の日】だそうです☆=
語呂合わせでなっ(7)とう(10)から、
この日に制定されたそうです(^ ^*

はじめは、関西納豆工業共同組合により
関西地域限定の記念日だったそうなのですが
1992年に全国納豆共同組合連合会が
改めて全国の記念日として制定したそうです☆=
納豆の日が関西発で記念日が出来たとは
ちょこっと不思議だなぁと思うのはしなのコマチだけでしょうか(^ ^*
ちなみに(^ ^* あずま食品株式会社さんの
おろしだれ納豆は、とても美味しかったです♪
納豆に大根おろしってとっても合うんですね(^ ^*
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月27日
ジャガイモの小さい芽、成長しています【観察日記6】
おはようございます! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
こちらは、6月25日のジャガイモさんです☆=

こちらが、今朝6月27日のジャガイモさんです(^ ^*

大きく成長しております(≧▽≦)v
今朝は、これまで使っていた15cm定規では
計れないほどになっており、40cm定規を登場させました☆=
土から一番高いところまで17cm!
親が庭で作っているジャガイモたちでも
このように毎日のように観察したことはなかったので
新鮮ですし、成長が可愛くてたまらない毎日です(^ ^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧になってくださいね。
2009年06月22日【ジャガイモの小さい芽【観察日記5】】のページへ
2009年06月21日【ジャガイモの小さい芽【観察日記4】】のページへ
2009年06月18日【ジャガイモの小さい芽【観察日記3】】のページへ
2009年06月17日【ジャガイモの小さい芽【観察日記2】】のページへ
2009年06月16日【ジャガイモの小さい芽【観察日記1】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
こちらは、6月25日のジャガイモさんです☆=

こちらが、今朝6月27日のジャガイモさんです(^ ^*

大きく成長しております(≧▽≦)v
今朝は、これまで使っていた15cm定規では
計れないほどになっており、40cm定規を登場させました☆=
土から一番高いところまで17cm!
親が庭で作っているジャガイモたちでも
このように毎日のように観察したことはなかったので
新鮮ですし、成長が可愛くてたまらない毎日です(^ ^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧になってくださいね。
2009年06月22日【ジャガイモの小さい芽【観察日記5】】のページへ
2009年06月21日【ジャガイモの小さい芽【観察日記4】】のページへ
2009年06月18日【ジャガイモの小さい芽【観察日記3】】のページへ
2009年06月17日【ジャガイモの小さい芽【観察日記2】】のページへ
2009年06月16日【ジャガイモの小さい芽【観察日記1】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月26日
ユニクロカレンダーのブログパーツです(^^)
こんにちは!株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
面白いものが大好きな女性広報です。
ユニクロのユニクロックの次代版のユニクロカレンダーのブログ
パーツが最近のお気に入りです(^^)お天気を教えてくれます☆=
(郵便番号を入れると、最寄の地域のブログパーツが生成されます)
サイドバーにも貼ることができます(^ ^
音の設定にご注意くださいね!
ブログパーツ設定中は音が出続けます(^ ^:
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
面白いものが大好きな女性広報です。
ユニクロのユニクロックの次代版のユニクロカレンダーのブログ
パーツが最近のお気に入りです(^^)お天気を教えてくれます☆=
(郵便番号を入れると、最寄の地域のブログパーツが生成されます)
サイドバーにも貼ることができます(^ ^
音の設定にご注意くださいね!
ブログパーツ設定中は音が出続けます(^ ^:
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月26日
まだ朝9時前だというのに

株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
朝イチの仕事が終わり、きょうは少し時間があったので
皇居の周りでも散策しようと思いましたが
暑すぎです(^^;まだ朝9時前だというのに
日差しに参りました。
あまり寄り道せずに、あと数枚写真を撮ったら
会社に戻りたいと思います。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
タグ :皇居
2009年06月26日
夏の朝の空のようです(^▽^*

株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
武蔵小金井駅近くでは、お日様の居る東の空は
雲に覆われておりましたが、真上から西にかけては
爽やかな夏の朝の空のようです!
きょうも暑くなりそうですね(^^*
今朝もファイトで行ってまいります☆=
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月25日
竹林です♪ 【小金井市《美術の森》散策2】
こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
美術の森のご紹介の2回目になります♪

連雀通りそばの美術の森の北門です。

北門をくぐると(^ ^* 竹林の中に緩やかな石の階段があります。

この竹たちがとても立派な太さでした。
しなのコマチの実家にも竹は生えておりますが
こんなに太い竹ではないので新鮮でした☆=

素敵な風景です(^ ^*
この竹林の涼しい階段を下ると湧き水の池と
オーブンミトンカフェさんのある場所に着きます。
よろしかったら、こちらの記事も合わせてごらんください。
2009年06月23日
【涼やかです♪ 【小金井市《美術の森》散策1】】のページへ
2009年06月15日
【探検気分を♪ 【小金井市《はけの小路》散策】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
美術の森のご紹介の2回目になります♪

連雀通りそばの美術の森の北門です。

北門をくぐると(^ ^* 竹林の中に緩やかな石の階段があります。

この竹たちがとても立派な太さでした。
しなのコマチの実家にも竹は生えておりますが
こんなに太い竹ではないので新鮮でした☆=

素敵な風景です(^ ^*
この竹林の涼しい階段を下ると湧き水の池と
オーブンミトンカフェさんのある場所に着きます。
よろしかったら、こちらの記事も合わせてごらんください。
2009年06月23日
【涼やかです♪ 【小金井市《美術の森》散策1】】のページへ
2009年06月15日
【探検気分を♪ 【小金井市《はけの小路》散策】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月23日
涼やかです♪ 【小金井市《美術の森》散策1】
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
先日、散策いたしました美術の森をご紹介いたします♪
中村研一記念小金井市立はけの森美術館に隣接しております。

はけの森美術館入り口脇の表札です。

美術の森のオーブンミトンカフェさんの看板です。

美術の森の中にある湧き水です☆=
湧き水は、とても涼しげに見え癒されます。この湧き水が、
先日ご紹介いたしましたはけの小路の小川に流れていっています。
写真上部に見えております建物が
オーブンミトンカフェさんになります。
よろしかったら、こちらの記事も合わせてごらんください。
2009年06月15日
【探検気分を♪ 【小金井市《はけの小路》散策】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
先日、散策いたしました美術の森をご紹介いたします♪
中村研一記念小金井市立はけの森美術館に隣接しております。

はけの森美術館入り口脇の表札です。

美術の森のオーブンミトンカフェさんの看板です。

美術の森の中にある湧き水です☆=
湧き水は、とても涼しげに見え癒されます。この湧き水が、
先日ご紹介いたしましたはけの小路の小川に流れていっています。
写真上部に見えております建物が
オーブンミトンカフェさんになります。
よろしかったら、こちらの記事も合わせてごらんください。
2009年06月15日
【探検気分を♪ 【小金井市《はけの小路》散策】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月23日
押してみました(^^)四ッ谷駅のスタンプです☆=
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
少し前にご紹介いたしました(^ ^*
中央線開業120周年記念スタンプラリー☆=の
スタンプ集めは、間に合いませんでしたが(T T、
先日、しなのコマチは(^ ^*
四ッ谷駅のスタンプをGET!いたしました☆=

こちらは、国分寺駅の時と同様に
お仕事なんでもノートに押してみたものになります。
四ッ谷駅のスタンプは、駅を紹介する絵柄というのではなく
街の紹介になっていますね(^ ^*
スタンプラリーは終わってしまいましたが、
利用駅で、スタンプ台を見つけたらノートに押してみたいと思います☆=
よろしかったら、こちらの記事も合わせてご覧になってください。
2009年06月05日
【中央線開業120周年記念スタンプラリー☆= 国分寺駅編】
2009年05月30日【中央線開業120周年記念スタンプラリー☆=】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
少し前にご紹介いたしました(^ ^*
中央線開業120周年記念スタンプラリー☆=の
スタンプ集めは、間に合いませんでしたが(T T、
先日、しなのコマチは(^ ^*
四ッ谷駅のスタンプをGET!いたしました☆=

こちらは、国分寺駅の時と同様に
お仕事なんでもノートに押してみたものになります。
四ッ谷駅のスタンプは、駅を紹介する絵柄というのではなく
街の紹介になっていますね(^ ^*
スタンプラリーは終わってしまいましたが、
利用駅で、スタンプ台を見つけたらノートに押してみたいと思います☆=
よろしかったら、こちらの記事も合わせてご覧になってください。
2009年06月05日
【中央線開業120周年記念スタンプラリー☆= 国分寺駅編】
2009年05月30日【中央線開業120周年記念スタンプラリー☆=】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月23日
ファンタゼロを飲みました!

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
ファンタゼロサイダーを飲みました!
ファンタもノンカロリー、ノンシュガーの
商品を出したのですねー(^ ^*
でも(^ ^;
ファンタなのにフルーツフレーバーが入っていないのは
ちょっと不思議な感じがしちゃいました(^ ^*
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月22日
ジャガイモの小さい芽【観察日記5】

こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
今朝、6月22日のジャガイモさんです☆=
土から一番高いところまで10cm!

成長期のようです~(^▽^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧になってくださいね。
2009年06月21日【ジャガイモの小さい芽【観察日記4】】のページへ
2009年06月18日【ジャガイモの小さい芽【観察日記3】】のページへ
2009年06月17日【ジャガイモの小さい芽【観察日記2】】のページへ
2009年06月16日【ジャガイモの小さい芽【観察日記1】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月22日
南池袋公園近くの紫陽花です☆=

こんにちはー! 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
今朝の西武池袋線の地下鉄直通運転中止のおかげで
池袋駅での東京メトロ・有楽町線への乗り換えになったので
会社に連絡を入れて池袋駅の周りを少し歩きまして
南池袋公園の近くの紫陽花を観てまいりました(^^*

良い機会になりました☆=
雑司が谷がすぐそばということなのでか
池袋駅から10分も歩かないうちに
お寺がいくつもある住宅地になります(^^*)
もちろん高層ビルや大きな会社もありますが
下町の雰囲気も残っている所です☆=
もう5~6分ほど南へ歩きますと、鬼子母神もあります(^^*
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月22日
西武線運行情報続報です[090622]
おはようございます。
株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
西武池袋線は、現在も上下線ともにダイヤが乱れております。
地下鉄・有楽町線(新木場行き)、副都心線(渋谷)への
直通運転の中止と、練馬駅からの豊島園行きの電車も運転を
中止しており、大江戸線を利用してくださいと
アナウンスされておりました。
詳しくは駅員さんにご確認ください。
ご利用の方は、どうぞご注意ください。
AM10:10 池袋駅にて。
車掌さんのアナウンスによりますと、
約1時間32分遅れての到着とのこと(^^;
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
西武池袋線は、現在も上下線ともにダイヤが乱れております。
地下鉄・有楽町線(新木場行き)、副都心線(渋谷)への
直通運転の中止と、練馬駅からの豊島園行きの電車も運転を
中止しており、大江戸線を利用してくださいと
アナウンスされておりました。
詳しくは駅員さんにご確認ください。
ご利用の方は、どうぞご注意ください。
AM10:10 池袋駅にて。
車掌さんのアナウンスによりますと、
約1時間32分遅れての到着とのこと(^^;
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月22日
西武線運行情報です[090622]
おはようございます。
株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
西武池袋線は、今朝の大泉学園駅での事故のため
上下線ともダイヤに乱れが出ております。
また、地下鉄・有楽町線(新木場行き)、副都心線(渋谷)への
直通運転は中止しているとのことです。
秋津駅ではJR武蔵野線、中央線、東武東上線などへの
振り替え輸送もおこなわれているそうです。
ご利用の方は、どうぞご注意ください。
AM09:00 秋津駅にて。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
西武池袋線は、今朝の大泉学園駅での事故のため
上下線ともダイヤに乱れが出ております。
また、地下鉄・有楽町線(新木場行き)、副都心線(渋谷)への
直通運転は中止しているとのことです。
秋津駅ではJR武蔵野線、中央線、東武東上線などへの
振り替え輸送もおこなわれているそうです。
ご利用の方は、どうぞご注意ください。
AM09:00 秋津駅にて。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月21日
ジャガイモの小さい芽【観察日記4】
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=

一昨日6月19日のジャガイモさんです☆=
土から一番高いところまで7cm!

今朝6月21日のジャガイモさんです☆=

土から一番高いところまで9.5cm!
葉っぱの一枚一枚も大きく広がってきました(^ ^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧になってくださいね。
2009年06月18日【ジャガイモの小さい芽【観察日記3】】のページへ
2009年06月17日【ジャガイモの小さい芽【観察日記2】】のページへ
2009年06月16日【ジャガイモの小さい芽【観察日記1】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=

一昨日6月19日のジャガイモさんです☆=
土から一番高いところまで7cm!

今朝6月21日のジャガイモさんです☆=

土から一番高いところまで9.5cm!
葉っぱの一枚一枚も大きく広がってきました(^ ^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧になってくださいね。
2009年06月18日【ジャガイモの小さい芽【観察日記3】】のページへ
2009年06月17日【ジャガイモの小さい芽【観察日記2】】のページへ
2009年06月16日【ジャガイモの小さい芽【観察日記1】】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月20日
武蔵小金井駅下りホームに(^^

こんにちはー! 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
中央線・武蔵小金井駅の下りホームに
待合室が出来ました☆=

この時は誰も利用しておりませんでしたが
真夏、真冬は助かりますね(^^*
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ