2008年11月30日
橋の反対西側は(^-^*)

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
野塩団地の人と自転車しか通れない小さい橋の
鴨達が居た反対側は川の水面が太陽の日差しでキラキラと
とっても眩しかったです★=
風は、ちょこっと冷たいですが、太陽の日差しはポカポカで
お散歩日和りでした〜(^-^*)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月30日
鴨、鴨、鴨、あひる、鴨(^-^*)

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
久しぶりに清瀬市の野塩団地を歩きました(^-^*)
西武鉄道・池袋線の秋津駅の近くにあります。
野塩団地の端を流れている柳瀬川の
人と自転車しか通れない小さい橋の下に、たくさんの鴨が
集まっていました(^-^*)そして、その中に一羽だけ白い鳥が
居たので「白鳥ー!?」と思い、振り返った顔を見ましたら
あひるでした(≧▽≦)!
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月29日
中央線、上下線遅延です[081129]
こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
上り線列車の車両点検の影響で、
中央線は、現在上下線ともに遅れております。
ご利用の方はどうぞご注意くださいー!
20時20分、西国分寺駅にて。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
上り線列車の車両点検の影響で、
中央線は、現在上下線ともに遅れております。
ご利用の方はどうぞご注意くださいー!
20時20分、西国分寺駅にて。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月29日
和田倉門の銀杏★=【皇居外苑散策10】
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です♪
【皇居外苑散策】の第10回目は、
和田倉門の銀杏をご紹介いたします★=

少し前の写真になりますが、和田倉門の銀杏です。
都内のほかの場所よりちょこっと早めに色づいたのではないかなぁ
と思いました。神宮外苑の銀杏並木などは
きょう明日が、見ごろのようです(*^▽^*)




撮影は、11月14日になります
明治神宮外苑「いちょう祭り」のページへ
よろしかったら、先にご紹介しております記事も
ご覧になってくださいねヾ(^▽^*
紅葉でキレイな半蔵門★=【皇居外苑散策9〈番外編〉】
白鳥が(^-^*)【皇居外苑散策8】
黒松の木がたくさん植えられています★=
【皇居外苑散策7】
はとバス『キティちゃん』バージョン★=
【皇居外苑散策6〈番外編〉】
内堀通から東京タワー★=【皇居外苑散策5】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です♪
【皇居外苑散策】の第10回目は、
和田倉門の銀杏をご紹介いたします★=

少し前の写真になりますが、和田倉門の銀杏です。
都内のほかの場所よりちょこっと早めに色づいたのではないかなぁ
と思いました。神宮外苑の銀杏並木などは
きょう明日が、見ごろのようです(*^▽^*)




こちらは和田倉門から和田倉濠の和田倉橋を観た風景です★=
撮影は、11月14日になります

明治神宮外苑「いちょう祭り」のページへ
よろしかったら、先にご紹介しております記事も
ご覧になってくださいねヾ(^▽^*
紅葉でキレイな半蔵門★=【皇居外苑散策9〈番外編〉】
白鳥が(^-^*)【皇居外苑散策8】
黒松の木がたくさん植えられています★=
【皇居外苑散策7】
はとバス『キティちゃん』バージョン★=
【皇居外苑散策6〈番外編〉】
内堀通から東京タワー★=【皇居外苑散策5】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2008年11月28日
ニュー・オータニのX'masツリー

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
四ッ谷駅近くにあります(^-^*)ホテルニュー・オータニの
X'masツリーです★=
結構近くにキレイなツリーがあって、嬉しく思いました♪
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月28日
赤坂球磨川さんの美味しいお弁当です(^^)!
こんにちは!株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいお弁当が大好きな女性広報です(^^)
今日のお昼はお打ち合わせに、赤坂の球磨川さんという
老舗の美味しいお弁当を食べました!
今までの人生の中で食べたお弁当の中で、
最高に美味しいお弁当でしたー!!
赤坂付近の方ですと注文が可能です(^^)!
配達地域はご確認くださいね★=

上のお弁当が銀ダラの煮付け 弁当です(^^)

こちらが、地どりの柚ごしょう焼き弁当です(^^)
ご注文されたい方は、こちら赤坂球磨川さん注文ページをごらんくださいね。
美味しいお弁当が大好きな女性広報です(^^)
今日のお昼はお打ち合わせに、赤坂の球磨川さんという
老舗の美味しいお弁当を食べました!
今までの人生の中で食べたお弁当の中で、
最高に美味しいお弁当でしたー!!
赤坂付近の方ですと注文が可能です(^^)!
配達地域はご確認くださいね★=

上のお弁当が銀ダラの煮付け 弁当です(^^)

こちらが、地どりの柚ごしょう焼き弁当です(^^)
ご注文されたい方は、こちら赤坂球磨川さん注文ページをごらんくださいね。
2008年11月27日
寒い天気の中、タイを想う日々です
こんばんは!株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
タイが大好きな女性広報です。
最近東京の温度が下がる中、熱帯のタイでは
デモが起きて、バンコクの空港が閉鎖されています。
タイにはお友達がいるので、ちょっと心配です(><、
また空港が閉鎖されてしまうというのは、経済発展上
マイナス効果なので、タイの経済も心配しています。
皆さんの中でも、これからタイに行かれる方は
情報を収集して、渡航を判断してくださいね。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
タイが大好きな女性広報です。
最近東京の温度が下がる中、熱帯のタイでは
デモが起きて、バンコクの空港が閉鎖されています。
タイにはお友達がいるので、ちょっと心配です(><、
また空港が閉鎖されてしまうというのは、経済発展上
マイナス効果なので、タイの経済も心配しています。
皆さんの中でも、これからタイに行かれる方は
情報を収集して、渡航を判断してくださいね。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月26日
紅白の★=

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
きょうは取材の合間に、とっても心ひかれる
毛糸の帽子に出会いましたー(^-^*)
紅白のシマシマの帽子です★= ちょこっと派手なような
気もしますが何故か似合ってしまう、しなのコマチなんです♪
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月26日
最近よくみるタウン情報サイト30minです(^^)
2008年11月25日
紅白歌合戦の出場者が決定です!
2008年11月25日
おすすめの旅行サイトのトクートラベルです(^^)
2008年11月24日
紅葉でキレイな半蔵門★=【皇居外苑散策9〈番外編〉】
こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です♪
【皇居外苑散策】の第9回目は〈番外編〉としまして
紅葉でキレイな半蔵門をご紹介いたします
★=
きょうは、約半日雨降りになってしまいましたが
先日お天気の良い時に出掛けてきました。

半蔵門は、しなのコマチがよく出掛ける千鳥ヶ淵公園の端にあり
東京FMや国立劇場、イギリス大使館などが近くにあります★=

半蔵門に向かって右手の桜田濠に沿って
植えられている並木がキレイに黄色く色づいています

先に何度かご紹介しております白鳥達の居る
桔梗濠などとは違って人間から少し遠い所のせいか、
とってもたくさんのカモ達がのんびり泳いでいます★=
水面の点々全部鳥なんですよΣ(゚д゚;

さて、こちらは
春にも桜でご紹介しております
『半蔵門とお堀と国会議事堂と東京タワー』を
いっぺんに収めた写真の秋バージョンとなります。
よろしかったら、先にご紹介しております記事も
ご覧になってくださいねヾ(^▽^*
白鳥が(^-^*)【皇居外苑散策8】
黒松の木がたくさん植えられています★=
【皇居外苑散策7】
はとバス『キティちゃん』バージョン★=
【皇居外苑散策6〈番外編〉】
内堀通から東京タワー★=【皇居外苑散策5】
皇居前広場の楠公像★=【皇居外苑散策4】
春の『半蔵門とお堀と国会議事堂と東京タワー』の
写真はこちらからご覧ください★=
[2008年4月7日投稿記事]千鳥ケ淵公園でー(^∇^)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ>
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です♪
【皇居外苑散策】の第9回目は〈番外編〉としまして
紅葉でキレイな半蔵門をご紹介いたします

きょうは、約半日雨降りになってしまいましたが
先日お天気の良い時に出掛けてきました。

半蔵門は、しなのコマチがよく出掛ける千鳥ヶ淵公園の端にあり
東京FMや国立劇場、イギリス大使館などが近くにあります★=

半蔵門に向かって右手の桜田濠に沿って
植えられている並木がキレイに黄色く色づいています


先に何度かご紹介しております白鳥達の居る
桔梗濠などとは違って人間から少し遠い所のせいか、
とってもたくさんのカモ達がのんびり泳いでいます★=
水面の点々全部鳥なんですよΣ(゚д゚;

さて、こちらは

『半蔵門とお堀と国会議事堂と東京タワー』を
いっぺんに収めた写真の秋バージョンとなります。
よろしかったら、先にご紹介しております記事も
ご覧になってくださいねヾ(^▽^*
白鳥が(^-^*)【皇居外苑散策8】
黒松の木がたくさん植えられています★=
【皇居外苑散策7】
はとバス『キティちゃん』バージョン★=
【皇居外苑散策6〈番外編〉】
内堀通から東京タワー★=【皇居外苑散策5】
皇居前広場の楠公像★=【皇居外苑散策4】
春の『半蔵門とお堀と国会議事堂と東京タワー』の
写真はこちらからご覧ください★=
[2008年4月7日投稿記事]千鳥ケ淵公園でー(^∇^)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ>
2008年11月23日
干柿ひとつ(^-^*)

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
干柿ひとつ実家の軒下にぶら下がっています(^-^*)
父が庭で実った柿をかじったら渋かったそうで(^^;
干柿にするそうです(^-^*)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月23日
優勝パレードに行ってきました☆

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
埼玉西武ライオンズの優勝パレードに
行ってきました(^-^*)
たくさんの人で、所沢駅周辺は大賑わいでした(^▽^*)
何度も優勝しているライオンズですが
パレードは初めなんだそうです★=
渡辺監督がスピーチの中で話しておられました(^-^*)
天気も良くて、選手達の笑顔もステキで、楽しい雰囲気のパレードでした♪
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月22日
吉祥寺の公園通りで★=

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
吉祥寺の公園通りのイルミネーションは、可愛らしいです(^-^*)
しなのコマチのお気に入りはこちらの雪だるまさんです★=
可愛いです(^-^*)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月22日
真っ赤なもみじ(^-^*)

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
きょうは航空記念公園をお散歩してきました(^-^*)
もみじが、ぽかぽかな日差しを浴びてキレイでした(^-^*)
銀杏も見事に色付いていて、青空と赤と黄色の
コントラストがキレイで、心が和む風景でした(^-^*)
身近な所でも、しっかり紅葉が楽しめる時期になりましたね(^-^*)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月22日
明日、優勝パレード開催です★=

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
明日、23日に埼玉西武ライオンズの
優勝パレードが
西武鉄道・所沢駅近くで開催されます(^▽^*)
写真は、池袋線の秋津駅上りホームです(^-^*)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月21日
最近はまっている大人グリコです(^-^)
こんばんは!株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの大好きな女性広報です☆
大好きなお菓子のグリコのCMの大人サザエさんバージョン
のプロモーションサイトをみつけました(^^)/
詳しくは
大人グリコのページへ
カツオ君とタラちゃんがいい味を出しています☆
美味しいもの大好きな女性広報です☆
大好きなお菓子のグリコのCMの大人サザエさんバージョン
のプロモーションサイトをみつけました(^^)/
詳しくは
大人グリコのページへ
カツオ君とタラちゃんがいい味を出しています☆
2008年11月21日
マラソンランナーご用達の★=

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
会社から千鳥ヶ淵公園へ行く途中、東京メトロ・半蔵門線、
永田町駅近くにあります、マラソンランナーご用達の
お風呂屋さんのバン・ドューシュさんです(^▽^*)
お仕事帰りに皇居の周りを走るランナーさん達が、ここで
着替えをして、荷物を預かってもらい、走り終わったら
お風呂で汗を流して帰れるという(^-^*)とっても便利に使える
親切なお風呂屋さんです。
この日も半蔵門近くでランナーさん達がが走っている脇を
歩いていたのですが、マラソンと言うのではなく(^-^;
まるで、100メートル走なんじゃないか!?と思って
しまうほどのスピードで走っている人も
たくさんいて驚きました★=
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2008年11月20日
中央線の運行状況[081120]
こんばんは!株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
中央線が大好きな女性広報です★
中央線の快速電車は、16時過ぎ頃の八王子駅付近での
停電トラブルで、上下線で運転が止まっています。
お帰りの際はお気をつけください!
JR東日本列車運行情報のページへ
中央線が大好きな女性広報です★
中央線の快速電車は、16時過ぎ頃の八王子駅付近での
停電トラブルで、上下線で運転が止まっています。
お帰りの際はお気をつけください!
JR東日本列車運行情報のページへ