2009年06月15日
ツートンカラーになりました☆= 白たま4号
こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
成長したブログペットの白たま4号をご紹介いたします(^ ^*

白たま3号に引き続き白たま4号もクマタイプを育てております。
もちろん( ̄∀ ̄*) 白くまに育つことを夢見て・・・
白たま4号は、紺色とねずみ色のツートンカラーになりました(=_=;
冬なら、嬉しい♪暖かい感じのする色の組み合わせだと思います。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
成長したブログペットの白たま4号をご紹介いたします(^ ^*

Copyright (c) MicroAd, Inc. (c) yoshiyasu/icca
白たま3号に引き続き白たま4号もクマタイプを育てております。
もちろん( ̄∀ ̄*) 白くまに育つことを夢見て・・・
おりました・・・((((( ̄∀ ̄;)
白たま4号は、紺色とねずみ色のツートンカラーになりました(=_=;
冬なら、嬉しい♪暖かい感じのする色の組み合わせだと思います。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月15日
夏季限定フレーバー【コーラ味】!?
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
いま(^ ^* 東ハトさんのホームページの
キャラメールコーンのページを見て
ビックリしております☆=
季節限定パッケージ(新商品)に
キャラメルコーン・コーラ味
という商品がラインナップされております!
見つけたら、ぜひ食べてみたいと思います!!
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
いま(^ ^* 東ハトさんのホームページの
キャラメールコーンのページを見て
ビックリしております☆=
季節限定パッケージ(新商品)に
キャラメルコーン・コーラ味
という商品がラインナップされております!
見つけたら、ぜひ食べてみたいと思います!!
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月15日
探検気分を♪ 【小金井市《はけの小路》散策】
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
先日は、【はけの小路】の紫陽花をご紹介いたしましたが
2009年06月13日【【はけの小路】の紫陽花です-= ☆】
今回は、【はけの小路】をご紹介いたします(^ ^*

中村研一記念小金井市立はけの森美術館の
前にあります石の道しるべです。

写真左手には、はけの森美術館北側の美術の森の湧き水が
気持ち良いせせらぎを響かせ流れています。

小路の途中には、大きな桜の木が
足を止めるよう促しているかのように立っています(^ ^*
桜の時期には、ここで一回桜を見上げるのも良いかもしれません。
身長が低いほうのしなのコマチも屈まないと通れません。

こちらが、先日もご紹介いたしました『紫陽花』になります。
【はけの小路】は、数十メートルとい距離ですが
せせらぎと鶯などの小鳥達のさえずりが一緒に楽しめる素敵な小路です。
このせせらぎは、野川へ注いでいくそうです。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=
先日は、【はけの小路】の紫陽花をご紹介いたしましたが
2009年06月13日【【はけの小路】の紫陽花です-= ☆】
今回は、【はけの小路】をご紹介いたします(^ ^*

中村研一記念小金井市立はけの森美術館の
前にあります石の道しるべです。

写真左手には、はけの森美術館北側の美術の森の湧き水が
気持ち良いせせらぎを響かせ流れています。

小路の途中には、大きな桜の木が
足を止めるよう促しているかのように立っています(^ ^*
桜の時期には、ここで一回桜を見上げるのも良いかもしれません。
身長が低いほうのしなのコマチも屈まないと通れません。

こちらが、先日もご紹介いたしました『紫陽花』になります。
【はけの小路】は、数十メートルとい距離ですが
せせらぎと鶯などの小鳥達のさえずりが一緒に楽しめる素敵な小路です。
このせせらぎは、野川へ注いでいくそうです。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
2009年06月15日
中央線レトロ模型☆= 三鷹駅構内にて(^ ^*
こんにちはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=

JR中央線・三鷹駅構内に中央線レトロ模型が置かれておりました!
先日、帰宅途中に撮った写真になります。
夜だったせいか、あまり人数は多くありませんでしたが
しなのコマチ同様(^ ^)写真を撮っている方が数人いらっしゃいました☆=

最近はすっかり新型車両に乗るほうが
多くなっていることを改めて気がつきました(^ ^;
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です☆=

JR中央線・三鷹駅構内に中央線レトロ模型が置かれておりました!
先日、帰宅途中に撮った写真になります。
夜だったせいか、あまり人数は多くありませんでしたが
しなのコマチ同様(^ ^)写真を撮っている方が数人いらっしゃいました☆=

最近はすっかり新型車両に乗るほうが
多くなっていることを改めて気がつきました(^ ^;
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ