たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社その他 その他


2008年11月13日

秋津神社です★=

こんばんはー! ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=

秋津神社です★=

武蔵野線、新秋津駅の北側にあります秋津神社です★=

小さい頃から、お祭りなどで度々訪れている神社ですが
先日、改めて神社の起こりなどの解説板を読みながら
境内を歩いておりましたら、大きな石が三つキレイに並べられて
いるのに気が付きましたface01

秋津神社です★=

その解説は、このように書かれておりましたface01


石の由来

 秋津神社は昔 不動
尊とよばれていました
その頃は娯楽も少なか
ったので若者たちはこ
こに集まってこの石を
かついで力くらべをし
たり相撲をとったりし
て楽しんだそうです
石の目方は
右六十八メ余 二五五キログラム
中三十七メ  一三八キログラム
左三十五メ  一三一キログラム



新秋津の近くには、力持ちが
たくさんいたのかなぁと想像しておりますface02

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ



  • 同じカテゴリー(★女性広報の日記☆)の記事画像
    たくさん写真を撮ってきてくれたらよいなぁと
    【羽田空港】展望デッキのハクセキレイと雀です♪
    写真約200枚を(^ー^*
    雪は(^ー^*
    ロータリーに植えられた木に
    ケロロ軍曹 春のスタンプラリーは本日まででした。
    同じカテゴリー(★女性広報の日記☆)の記事
     たくさん写真を撮ってきてくれたらよいなぁと (2010-04-23 22:43)
     ただ今コツコツ準備しております(^ー^* (2010-04-22 21:21)
     【羽田空港】展望デッキのハクセキレイと雀です♪ (2010-04-20 19:33)
     写真約200枚を(^ー^* (2010-04-18 16:52)
     雪は(^ー^* (2010-04-17 17:05)
     JR武蔵小金井駅近くでは、雪交じりの雨になっております。 (2010-04-17 01:13)

    Posted by ポーラベア  at 22:09 │Comments(2)★女性広報の日記☆

    この記事へのコメント
    府中大国魂神社の時 チョット遠慮しました

    が暗闇祭なるものがあり、夜 星明かりの下

    男女が結婚相手を探したと言います。

    一種のネルトンパーティだったのでしょう、

    案外、神寺等はカルチャーセンターの役目を

    担っていたのでしょう。
    Posted by めたぼん at 2008年11月13日 23:27
    めたぼんサマ♪ こんにちはー!
    そうですね(^^)一般庶民がハメを外して
    大騒ぎ出来るのが、こういうお祭りくらいしか
    なかったのかなぁと思います。
    Posted by しなのコマチ at 2008年11月15日 13:24
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    株式会社ポーラベアのおススメです。格安&高性能のECショップが簡単に構築できます☆
    Make shopにご登録はこちらをクリック
    今なら20日間無料でお試し運用が可能です!
    プロフィール
    ポーラベア
    ポーラベア
    ポーラベアという社名は、「白くま」「北極ぐま」という意味です★=
    QRコード
    QRCODE
    株式会社ポーラベアへのメッセージ、お問い合わせもこちらから是非お気軽にお送りください(^^
    読者登録
    メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
    現在の読者数 3人

    削除
    秋津神社です★=
      コメント(2)