2009年03月10日
球磨(くま)焼酎ー!

美味しいもの&可愛いもの好きな女性社員です★=
熊本県人吉市のお土産の球磨焼酎をいただいています☆
おーいしーいー!です☆=
今回飲んでいるのは(^〜^*
大和一酒造元さんの
日本唯一 全工程で温泉水使用
天然アルカリ泉醸造
【温泉焼酎 夢】です(^-^*)
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
熊本県人吉の「上村うなぎ屋」さんのうなぎは
熊本人吉で和食を食べるなら「吉泉」さんがおススメです☆=
【球磨焼酎全蔵物語】球磨焼酎ティスティング会にて(^^)☆4
蒲島熊本県知事も球磨焼酎ティスティング会に(^^)☆3
球磨焼酎ティスティング会にいってまいりました(^^)☆2
球磨焼酎ティスティング会にいってまいりました(^^)☆1
熊本人吉で和食を食べるなら「吉泉」さんがおススメです☆=
【球磨焼酎全蔵物語】球磨焼酎ティスティング会にて(^^)☆4
蒲島熊本県知事も球磨焼酎ティスティング会に(^^)☆3
球磨焼酎ティスティング会にいってまいりました(^^)☆2
球磨焼酎ティスティング会にいってまいりました(^^)☆1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
熊本へもいつかおいで下さい。おいしい球磨焼酎がいっぱいあります。
私は焼酎はのめませんが・・・。
はじめましてこんにちは!
しなのコマチです(^^)
ぜひ、熊本には行きたいと思っております★=
私も、今回はじめて球磨焼酎を飲んだのですがとても美味しかったです!
人吉の焼酎や阿蘇や八代などにも
いってみたいと思います☆=