2008年02月17日
勝間和代さんの本を読んでノートパソコンを探しにいきました!
こんばんは!株式会社ポーラベア広報のしなのコマチです!
美味しいものが大好きな女性社員です。
今日は、立川にある、カオマンガイというタイの屋台料理の
お店にいきました。カオマンガイとは、鳥の蒸しご飯で、にんにく
orバター炒めご飯で、美味しく食べることができます。
屋台料理ということで値段もとても安かったです。
食べた後に、ビックカメラに行きました。
公認会計士作家さんの勝間和代さんの本を読んで、ノートパソコンの
必要性とグーグル的仕事術を身に付けようと思い、ウィンドウズの
ノートパソコンを探しにいきました。最近お仕事の効率を上げたい
といつも考えていたので、勝間さんの本にかなりインスパイアされ
ました!!
Amazonで勝間和代さんを探す
ひとつが、勝間和代さんのおすすめのレッツノートです。
私も全機種触れてみましたが、10.4型がちょうど手になじみました。
もう一台の発見として、なんと49,800円で、
すごい小さなパソコンが売っていました!!
すごい小さいので、女性の小さな手でもおすすめです。
私は背が152cmということもあり、手も小さいので
小さなパソコンでもちょうどいい大きさなので、思わず予約しました。
皆さんは、ノートパソコン派ですか?デスクトップ派ですか?
私はこれから両方使いこなそうと思います!
美味しいものが大好きな女性社員です。
今日は、立川にある、カオマンガイというタイの屋台料理の
お店にいきました。カオマンガイとは、鳥の蒸しご飯で、にんにく
orバター炒めご飯で、美味しく食べることができます。
屋台料理ということで値段もとても安かったです。
食べた後に、ビックカメラに行きました。
公認会計士作家さんの勝間和代さんの本を読んで、ノートパソコンの
必要性とグーグル的仕事術を身に付けようと思い、ウィンドウズの
ノートパソコンを探しにいきました。最近お仕事の効率を上げたい
といつも考えていたので、勝間さんの本にかなりインスパイアされ
ました!!
Amazonで勝間和代さんを探す
ひとつが、勝間和代さんのおすすめのレッツノートです。
私も全機種触れてみましたが、10.4型がちょうど手になじみました。
もう一台の発見として、なんと49,800円で、
すごい小さなパソコンが売っていました!!
すごい小さいので、女性の小さな手でもおすすめです。
私は背が152cmということもあり、手も小さいので
小さなパソコンでもちょうどいい大きさなので、思わず予約しました。
皆さんは、ノートパソコン派ですか?デスクトップ派ですか?
私はこれから両方使いこなそうと思います!
【ホビットの冒険】のビルボが
【ホビットの冒険】
【アドヴェント・カレンダー】
小金井図書館と千代田区図書館とジュンク堂(^^)
勝間和代さんの新刊本を注文しました!
『正しいしゃれこうべの抱え方』キャンペーン★=
【ホビットの冒険】
【アドヴェント・カレンダー】
小金井図書館と千代田区図書館とジュンク堂(^^)
勝間和代さんの新刊本を注文しました!
『正しいしゃれこうべの抱え方』キャンペーン★=
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
私も手が小さいので、職場のキーボードは打ちづらいので、二代目に欲しいなあと思っていました。勝間和代さんの本にも紹介されてましたね。
こんばんは
こちらこそ、ありがとうございます。
私も、すごく手が小さいので重宝しています。
勝間さんの本はとても読みやすいですよね!