2009年10月28日
今夜気が付きました(^o^; 炊飯器のお話です。

こんばんは! 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
今夜気が付きました(^ー^;
一年ちょっと使っていた炊飯器に・・・
高速早炊き☆=という炊き方メニューが
存在していたことを(^o^; これは素敵なメニューです(^▽^*
赤い文字だったのに、ちっとも目に入っていませんでした(^^;
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2009年10月28日
【太陽のラーメン】を食べました☆=
こんばんは! 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
昨夜お仕事の帰りに、ここ数日「食べたいなぁ」と思っておりました
太陽のトマト麺 四ツ谷二丁目支店さんに行ってまいりました(^~^*

スタンダードな【太陽のラーメン】をいただきました☆=
美味しかったです(^~^*
人気があるのですねー! いつ出かけても賑わっております♪
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
お店の住所などを書いております(^^)
2008年11月11日【太陽のトマト麺【ラーメン】を食べました★=】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
昨夜お仕事の帰りに、ここ数日「食べたいなぁ」と思っておりました
太陽のトマト麺 四ツ谷二丁目支店さんに行ってまいりました(^~^*

スタンダードな【太陽のラーメン】をいただきました☆=
美味しかったです(^~^*
人気があるのですねー! いつ出かけても賑わっております♪
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
お店の住所などを書いております(^^)
2008年11月11日【太陽のトマト麺【ラーメン】を食べました★=】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2009年10月28日
【レゴ(R)で作った世界遺産展】に行ってきました☆その2
こんばんは! 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
少し前に9月に調布パルコさんで、開催されておりました
【『レゴ(R)』で作った世界遺産展 PART-2】の模様を
ご紹介させていただきましたが(^ー^* 今回は、その続きになります。

こちらは、デンマークのロスキレ大聖堂です☆=

使用レゴブロック数:14,000ピース 制作期間:27日
作ったビルダー:伊藤 剛さん 監修:直江和由さん
日本の厳島神社の12,000ピースも驚きましたが(^ー^;
14,000ピースとは、すごいですね☆=
よろしかったら、こちらの記事もご覧になってくださいね☆
2009年09月30日
【【レゴ(R)で作った世界遺産展】に行ってきました☆その1】
2009年09月27日
【【『レゴ(R)』で作った世界遺産展】本日27日まで開催です☆】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
少し前に9月に調布パルコさんで、開催されておりました
【『レゴ(R)』で作った世界遺産展 PART-2】の模様を
ご紹介させていただきましたが(^ー^* 今回は、その続きになります。

こちらは、デンマークのロスキレ大聖堂です☆=

使用レゴブロック数:14,000ピース 制作期間:27日
作ったビルダー:伊藤 剛さん 監修:直江和由さん
日本の厳島神社の12,000ピースも驚きましたが(^ー^;
14,000ピースとは、すごいですね☆=
よろしかったら、こちらの記事もご覧になってくださいね☆
2009年09月30日
【【レゴ(R)で作った世界遺産展】に行ってきました☆その1】
2009年09月27日
【【『レゴ(R)』で作った世界遺産展】本日27日まで開催です☆】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2009年10月28日
皇居外周【花の輪】のご紹介です《03:岩手県編》
こんばんは! 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
皇居外周にあります、47都道府県の花が
描かれた石のプレート【花の輪】をご紹介しております☆=
今回は、岩手県のプレートをご紹介いたします。

岩手県は「きり」です。
岩手県と言えば(^▽^* そばっち達が活躍している所ですねー!
現在は、ユネスコ無形文遺産の登録が決定しました
早池峰神楽祭(~11月1日まで)で
わんこきょうだいの可愛らしい姿が拝見できるようです♪
よろしかったら、こちらの記事もごらんください☆
【皇居外周【花の輪】のご紹介です《02:青森県編》】
【皇居外周【花の輪】のご紹介です《01:北海道編》】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
皇居外周にあります、47都道府県の花が
描かれた石のプレート【花の輪】をご紹介しております☆=
今回は、岩手県のプレートをご紹介いたします。

岩手県は「きり」です。
岩手県と言えば(^▽^* そばっち達が活躍している所ですねー!
現在は、ユネスコ無形文遺産の登録が決定しました
早池峰神楽祭(~11月1日まで)で
わんこきょうだいの可愛らしい姿が拝見できるようです♪
よろしかったら、こちらの記事もごらんください☆
【皇居外周【花の輪】のご紹介です《02:青森県編》】
【皇居外周【花の輪】のご紹介です《01:北海道編》】
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2009年10月28日
Map描きを楽しくさせていただきました☆=
こんばんは! 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
本日は、あるお店のカウンターに設置する価格表と
お店の名刺、ポイントカードを作っております。
(了解を得ておりませんので、お名前は伏せさせていただきます)
しなのコマチは、もともと紙面作りをメインに活動していた
デザイナーで、Mapなどもたくさん描いていたので
今日もMapを楽しく描かせていただきました(^ー^*
・・・8~10軒分を一晩でという当時とは違って
1軒分だったから楽しくできたのかもです・・・が・・・(^^;
ご依頼を受け、しなのコマチの担当になり、細かい作業という
お話を聞いた瞬間は「うー(^^;」と思ってしまうのですが
どういうわけか、細かい作業が意外と面白く思えてしまうのです。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
美味しいもの&楽しいもの大好きな女性広報です♪
本日は、あるお店のカウンターに設置する価格表と
お店の名刺、ポイントカードを作っております。
(了解を得ておりませんので、お名前は伏せさせていただきます)
しなのコマチは、もともと紙面作りをメインに活動していた
デザイナーで、Mapなどもたくさん描いていたので
今日もMapを楽しく描かせていただきました(^ー^*
・・・8~10軒分を一晩でという当時とは違って
1軒分だったから楽しくできたのかもです・・・が・・・(^^;
ご依頼を受け、しなのコマチの担当になり、細かい作業という
お話を聞いた瞬間は「うー(^^;」と思ってしまうのですが
どういうわけか、細かい作業が意外と面白く思えてしまうのです。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ